「ファイル共有」カテゴリーアーカイブ
Synology HDD交換
犯人はここ最近の急激な寒さによる暖房等による自宅停電の繰り返しが原因かと思っている。 そんな中、RAID1で構成しているHDD(ハードディスク)の1基が異常を発生した。利用しているHDDはWDのNAS用ディスク、REDモ… 続きを読む »
Time Machineを使用してMacからSynologyにバックアップする
Synology記事ですが、MacからSynologyにTime Machineを使用してバックアップする設定の方法です。 なお、ナレッジ:Time Machine を使用して、Mac から Synology NAS に… 続きを読む »
iSCSI経由でSynologyのハードディスクを他の機器に提供する
(2)iSCSI LUNから、「作成」をクリックします。 (3)自動作成画面です。iSCSI LUN作製ウィザードです。「作成」ではなく「作製」なんですよね。作品が出来上がるかとw (4)LUN1は作成テストをしていたの… 続きを読む »
SynologyをSSHでシャットダウンさせる。なお起動はWOLで!
こちらを参考ください。 Windowsの場合はTeraTermから、Macなら標準のターミナル(キーワード:ter)からSSH接続ができます。 shutdown -h now でシャットダウンできました。 ちなみに、サン… 続きを読む »
Synology DS916+でActive Directoryに参加する。
こんな感じで、フロントから簡単に指し抜きが可能だ。羨ましい。 また、NICポートは2つついており、別のネットワークとにDiskstation(DS916+)を置いて共有ができるようだ。 スペックですが、メモリ8GB!すげ… 続きを読む »
2010年頃のPCが遅い。買い換えるか、どうするか。
SSD種類 速度/耐久 価格(安い) SLC Single Level Cell 1位 3位 MLC Multiple Level Cell 2位 2位 TLC Triple Level Cell 3位 1位 参考までに… 続きを読む »
Synologyの再起動を自動制御する(タスクで再起動)
「電源管理」タブをクリッック。 「作成」をクリック。 スタートアップ(起動)、シャットダウン(終了)、それぞれ設定します。 当然、シャットダウン→スタートアップ、という流れのため、例えば、 (シャットダウン)月 3:00… 続きを読む »
Synology DS216j、やっぱりhttps接続したい。
デフォルトではhttp通信。これをhttps通信にするには、どうしたら良いか? 例えば、CentOS(Linux)なら、やや面倒。mod_sslをインストール(yum -y install mod_ssl)し、ssl.c… 続きを読む »
Synology DS216j に SSHから接続する
SSH利用には、当然、DISKSTATIONへのフル権限の所有が必要。 WindowsではTeraTermを利用したりするが、Macなら標準のターミナルで利用が可能だ。 Macなら「ter」というキーワードを入れれば、t… 続きを読む »