マツコネ地図を更新してみた。
マツダコネクト地図データ更新ツールサイト マツダコネクト(マツコネ)地図の更新ツールにMac版がリリースされたことで、アップデートをしてみた。ネットでは結構失敗している方もいるようでしたが… なお、Mac仕様はこちらを参… 続きを読む »
マツダコネクト地図データ更新ツールサイト マツダコネクト(マツコネ)地図の更新ツールにMac版がリリースされたことで、アップデートをしてみた。ネットでは結構失敗している方もいるようでしたが… なお、Mac仕様はこちらを参… 続きを読む »
新車乗用車販売台数順位を眺めて見ていく。 ・【新聞ウォッチ】またもや「やっちゃった」日産—監査時に替え玉、検査員試験でもイカサマ(Response、2017.11.7) ・日産、検査員の認定テストでも不正&#… 続きを読む »
新車乗用車販売台数順位を眺めて見ていく。 アクアがマイナーチェンジながら新型アクアとして2017年6月19日に発売された。燃費38.0km/L達成しており、価格は据え置きでありながら、緊急自動ブレーキを作動できる安全装備… 続きを読む »
マツダコネクト サポート関連情報(マツダ) ●Ver.59.00.502更新情報(マツダ) ●【マツダコネクト】 v59.00.502 を正式発表(ぶらり旅のブログ) ●マツダコネクトアップデート59.00.502の修正… 続きを読む »
新車乗用車販売台数順位を公開した。C-HRがなんと売り上げNo.1!確かに見かけるようになった。もうちょいお金を出せばハリアーを買える高価スペックなのに、売上No.1とは。安全基準として、歩行者との衝突回避も可能なトヨタ… 続きを読む »
新車乗用車販売台数順位を公開した。日産「ノート」が首位奪還した。確かに、最近よく見かけるようになった。 上位5位は、上から順番に、ノート(日産)・プリウス(トヨタ)・アクア(トヨタ)・C-HR(トヨタ)・フリード(ホンダ… 続きを読む »
3月3日に納車したDJデミオXDテーラードブラウンですが、レーダークルーズコントロール(クルコン、MRCC)試しに、鹿島神宮に行って見た。鹿島神宮は初めての参拝なので、マツダコネクタ(マツコネ)に搭載されたカーナビ(Pa… 続きを読む »
新車乗用車販売台数順位が公開された。 日産ノートは1月度は首位だった。2月度も同じぐらいの販売数で頑張ったもののプリウスの販売数が回復し、首位陥落となった。新型プリウスPHVは2月発売なので、この数には含まれないと考えた… 続きを読む »
自販連(日本自動車販売協会連合会 JADA)によると、平成29年1月度の新車乗用車販売台数に波乱になった。 これまで、プリウス・アクアが上位1位・2位を占めていた。ただ昨年11月にノートが1位にランクインした後、12月は… 続きを読む »
日本損害保険協会は毎年11月度の自動車盗難事故実態調査報告を発表している。 2011年〜2015年度のワーストランキングは次の通りとなっている。 2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 1位 ハイエー… 続きを読む »